運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-02-18 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

災害対策基本法激甚災害特別援助法、火山避難施設等整備法中央防災会議、これは国土庁の所管であります。つまり、中央防災会議が物を言わなければいかぬ筋合いなんだと思います。そこで、もう一つだけ聞いて、防災会議所管の方から一言欲しいのでありますが、避難場所指定せいと言うので避難場所指定した。

大出俊

1969-09-03 第61回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第13号

○斉藤(正)委員 各位からかなり広範な質問がございまして、特に激甚災害特別援助法適用等については、概略的でありますけれども、当局の御答弁もあったわけでございます。幸いきょうは電源開発株式会社、東北電力、関西電力、電力関係のお三方が参考人として御出席でございますので、まず、私は、ダムの問題について基本的な質問をしてみたいと思うわけであります。各位からダムに関連をしたお尋ねもございました。

斉藤正男

1968-05-17 第58回国会 衆議院 本会議 第35号

この際、他の災害相違点を持つ地震災害について特別な立法措置を講ずる必要があると思いますが、これに対する御見解、また昭和三十七年公布の激甚災害特別援助法につきましても、地震災害は、たとえばえびの地震に見られるごとく、局地的な大災害としてあらわれることもありますので、広域災害のみに適用するという形でなく、局地激甚災にも適用できるよう法改正を行なうべきだと考えます。

兒玉末男

1967-09-07 第56回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

その他、個々の問題等についてはそれぞれ質問の形でお願いすることといたしまして、最後に地元の強く要望された事項のおもな点を指摘いたしますと、激甚災害特別援助法による激甚災害としての指定であり、天災融資法適用並びに特別被害地域としての早期指定地方交付税の繰り上げ交付特別交付税等財政措置被災学童に対する教科書の早期調達配布買い付け対象規格外米特別措置中小企業に対する長期低利融資及び中小企業近代化資金等助成事業

武内五郎

1964-08-03 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

要点を申し上げますから御答弁願いたいのですが、災害対策基本法または激甚災害特別援助法に、元利補給金交付する条文の新設を行なうとともに、地方交付税法第十二条の測定単位及び測定単位の利子の算定の基礎に追加し全額補てんすること、こういう要望が県のほうから出ておりますが、局長さん、いかがですか。これは歳入欠陥補てん債補給を百%にお願いする、こういうことです。

佐野廣

1964-06-26 第46回国会 衆議院 地方行政委員会 第60号

華山委員 大臣にお伺いいたしたいのでございますが、このたびの災害は非常に大きなものでございまして、激甚災害特別援助法適用があってしかるべきものと考えまするし、この法律趣旨とするところは、地方災害による負担、そういうものを極力軽くしようという趣旨でございまして、本来中心的に大臣のおやりになる仕事かと思われます。

華山親義

1964-06-25 第46回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

一、今次災害激甚災害特別援助法に基づく「激甚災害地」に指定されたい。  以上でありますが、私どもとしましては、可能な限り、県の要望に沿うべく努力いたしたいと思う次第であります。  この調査で感じましたことについて一つ二つ申し上げますと、秋田県の今次の被災地を見ますと、新潟と同様砂地にて、地盤が非常に軟弱であります。

大倉精一

  • 1